南平岸会館のご利用について

■最寄駅:札幌市営地下鉄南北線 南平岸駅(徒歩5分)
■住所:札幌市豊平区平岸2条14丁目1-26
■電話:011-814-1440 もしくは 070-6433-4098

■FAX:011-814-8523
■開館時間:8:45~21:00
■休館日:

第2・第4・第5日曜日
(ただし1月は第1・第2・第5日曜日)
祝日および年末年始

※なお清掃および管理業務のため休館する場合があります。

■駐車場:4台駐車可

南平岸会館平面図

南平岸会館貸室使用料金

間 帯普 通 料 金割 増 料 金
使用料維持費冷暖房料合計使用料維持費冷暖房料合計
◆会議室A(1F)
(39.7㎡・約24畳)
◆会議室B(1F)
(28.7㎡・約17畳)
◆会議室C(2F)
(25.6㎡・約15.5畳)
◆集会室2(2F)
(48.6㎡・約30畳)
午 前
8:45~12:00
5009505001,9507501,4257502,925
午 後
12:30~16:30
6509505002,1009751,4257503,150
夜 間
17:00~21:00
7509505002,2001,1251,4257503,300
全 日
8:45~21:00
1,7002,8001,5006,0002,5504,2002,2509,000
◆集会室1(2F)
(64.8㎡・約39畳)
午 前
8:45~12:00
1,5001,1001,1003,7002,2501,6501,6502,700
午 後
12:30~16:30
1,9001,1001,1004,1002,8501,6501,6503,150
夜 間
17:00~21:00
2,3001,1001,1004,5003,4501,6501,6503,450
全 日
8:45~21:00
5,0003,3003,30011,6007,5004,9504,95017,400
◆集会室1+2(2F)
(113.4㎡・約69畳)
午 前
8:45~12:00
2,6001,1001,1005,4003,9001,6502,5508,100
午 後
12:30~16:30
3,2001,1001,1006,0004,8001,6502,5509,000
夜 間
17:00~21:00
3,9001,1001,1006,7005,8501,6502,55010,050
全 日
8:45~21:00
8,4003,3003,30016,80012,6004,9507,65025,200
【備考】
・利用時間には、会場の設営・撤去・ごみの片づけ等の時間も含まれます。
・会費等を600円以上徴収する場合、又は営利、営業の目的で使用する場合は5割増しとします。

貸室・貸出備品

貸室 ※Free Wi-Fi使えます

会議室A(1階)

椅子16脚/会議机8台

会議室B(1階)

椅子12脚/会議机6

会議室C(2階)

椅子12脚/会議机6台

集会室1(2階)

椅子105脚/会議机14台

集会室1(2階)

備え付け備品(音響機器・TV・DVD・CDプレーヤー)

集会室2(2階)

椅子20脚/会議机8台

集会室1+2(2階)

椅子120脚/会議机22台

貸出備品

ワイヤレスマイク

集会室1の音響機器用です

ピアノ

ヤマハ 会議室A備え付け備品です

プロジェクター

エプソン EB-W06
(HDMIケーブル15mあり)

CDラジカセ

東芝 TRM-CDX9

ご利用方法・注意事項など

会館利用の申込みについて

1.お申し込み受付は、使用日の前月の最初の平日からです。使用日の平日5日前までお申し込み受付しております。 直前の予約はできませんのでご了承願います。
2.会館の使用は、事前にあき状況を確認のうえ、申請書に必要事項を記入し、別表の利用料金を添えてお申し込みください。
3.電話で予約される方は、予約後速やかに正式な申し込みをお願いします。日数があきますとキャンセルとなります。
4.会館使用の取り消しは、使用予定日の平日5日前までにお願いします。その後の取り消しについては、料金の返還はできませんのでご承知おきください。

※ 南平岸会館は、町内会の会館です。町内会・市政の行事が入った場合、そちらが優先になります。申込みされていても、キャンセルさせて頂く場合がございますのでご了承願います。

使用できない場合

1.風俗または公安を害するおそれのある場合
2.建物及び備品等をき損・滅失するおそれのある場合
3.冠婚葬祭に使用する場合
4.物品その他の物を宣伝・販売し、又は金品の募集等を行う場合(営利目的とする場合)
5.その他会館運営委員会が不適当と認めた場合

備品について

1.各室の備品の取り扱いについては、事前にご連絡いただければ、ご説明いたします。
2.各室の備品は、他へは持ち出せません。
3.使用者が建物・備品等をき損・滅失した場合は、その損害を賠償していただく場合がございます。
4.特殊物品・機材等を持ち込む場合は、事前にお申し出ください。

使用上のご注意など

1.夜間・土日ご利用のお客様は、申込み控を管理人まで使用前・後に提示お願いします。
2.会館を使用される方は、他の利用者の迷惑にならないようお願いします。
3.使用時間は厳守してください。
4.会場の準備などで机、椅子などを移動する場合や、物品庫から器具を出し入れする時は、床や柱、戸などに十分注意し、破損のないようお願いします。
5.使用後はテーブルを拭き、使用前と同じ状態に戻し、窓の施錠、冷暖房の電源を確認してください。※平日夜間・土日のお帰りの際は、事務室(管理人)に連絡願います。
6.会館内は全面禁煙です。
7.靴・コート・傘・その他貴重品等は使用者が責任を持って管理してください。紛失等されても当会館はその責任を負いません。
8.注意事項等が守られなかった場合は、次回の利用をお断りします。

休館日について

第2・第4・第5日曜日
(ただし1月は第1・第2・第5日曜日)
祝日および年末年始

※なお清掃および管理業務のため休館する場合があります。

ご利用のご案内パンフレット

Instagramもご利用ください

https://www.instagram.com/minamihiragishi